■パルどう3も更新中
新しいサイトについてあれこれ書いた日記
うわ、終わらない・・・
データベース作り、意外にも手こずってしまった。。
朝からほぼぶっ通しで作業しているのに、終わりが見えない。
さすがにあと一日で終わると思うけど、敗北感半端ない。。
しかし、ここまで時間をかけても完成しないデータベース。
さすが今まで誰もやっていないだけある。
頼りにされるからこそ、責任もって運営していこう。
無駄にリーダー感を
--
データベースの更新
ある程度は自動でやります。
PHPと正規表現でデータの抽出とか、ここは慣れたもの。
何にでも応用できるので、是非アフィリエイターはやり方を覚えよう。
ただ、どうしても手動じゃないとダメな項目があります。
自力で見つけて更新するのも良いのですが、
できればユーザーに手伝ってもらいたい。
みんなでこのサイトを育てる、
そんなwikiI的なサイトを目指そう。
--
想定外
当初の予想よりもデータが増えすぎています。
これにより、縦にくそ長い表になったりと、デザイン的に難が。。
全部載せてもいいやと思っていましたが、さすがに選別が必要になってきた。
パソコン表示なら全然良いのですが、スマホが厳しい。
特に、横並びの表はスマホの弱点。
3列くらいが限界なので、表を分ける必要が出てきます。
それかPC向けとして全部入りの表を別途作るか、
その記事だけ強制的にwidthを1000pxくらいに指定するか。
いつものことながら、一番悩むところです。
--
現在の順位
狙うキーワードは2つありますが、そのうち一つはさっそく1位。
まぁ、ライバルもいないし検索もされていないけども。。
でも、まずはこのジャンルにおいてトップを取ったのは間違いない。
もう一つのキーワードはライバルがいます。
が、どれもたいしたコンテンツではないので、多分すぐ1位になれる。
基本的な内部SEOで余裕だろう。
今回、自演リンクは一切やりません。
元々既存ドメインでの展開というのもありますが、
被リンクは余裕で獲得できると予想しているので、考えてもない。
今回の場合は1位が余裕なので、
SEOではない、別の集客が重要になります。
--
地道に宣伝
このジャンルが好きな人は、このサイトの存在さえ知れば使ってくれます。
したがって、そのジャンルが好きな人が集まるところで有名になるのが良い。
ここも「提供」という考え方が大事になります。
一方的に「見てみて!」じゃダメ。
何か良い情報を提供して、存在を知ってもらいたい。
休みの日に積極的に参加しよう。
--
今日のアクセス解析
今日の22時10分くらいまでのアクセス数ですが、引き続き順調。
ただ、直帰率がちょっと高いので、もう少し誘導が必要だと感じました。
記事下をもうちょい頑張りたい。
それよりもデータベースだけども。。。
※相変わらずの力仕事